テトラ ワールドアドベンチャー

絵本のようなファンタジー世界を旅する!?テトラ ワールドアドベンチャーの特徴は?

テトラ ワールドアドベンチャーは、緻密ながらリアルすぎない、柔らかなタッチで描かれる絵本風の世界観の中を旅するゲームです。
そのゲーム性は「謎を解いてステージを移動する」という脱出ゲームでありつつ、「4つの世界を行き来して物語を進展させていく」というノベルゲームでもあります。

ギミックやアイテム、各々の世界に住む人々との交流で謎解きを進めていくのが、脱出ゲームとしての要素です。
そして各々の世界で謎解きを終わらせると、主人公視点のモノローグが始まり物語が進んでいくのがノベルゲームとしての要素です。
寂しさや優しさを思わせるBGMに浸りながら謎を解き、絵本を読むように物語を進めて没入していく、そんな複合的な体験のあるゲームとなっています。

4つの世界を旅するストーリー性と謎解き要素!テトラ ワールドアドベンチャーの魅力

テトラ ワールドアドベンチャーの魅力は、「脱出ゲームとしての謎解き要素」と「ノベルゲームとしての世界観、ストーリー」、そのどちらも「良質なアニメーション演出」によって引き立てられていることです。
施設や設備を動かした時や物語が進展する時の演出としてのアニメーション演出は、このゲームがもっている独特の世界観をより際立たせています。
個人クリエーター制作だからこそ、全体の世界観とキャラクターの統一感があり、随所に細やかさのある演出が織り込まれていて、高く評価されているゲームとなっています。

脱出ゲームとしての難易度は、初心者~中級者向けのほどよい難易度です。
しかしあえてヒントを見るからこそ各々の世界のルールや仕組みがわかる情報もあり、一般的な脱出ゲームよりも「ノベルゲーム」としての情報集めの側面が強くなっているのが特徴です。
牧歌的な世界から、どこかもの悲しい機械の世界まで、4つの世界を全て歩き終えた後にもう一度クリアした世界に戻ってくると、そこで初めて明かされる物語と出会うことができる作りとなっており、シナリオに凝ったゲームがやりたいという人におすすめのゲームと言えます。

テトラ ワールドアドベンチャーのおすすめな楽しみ方は?

テトラ ワールドアドベンチャーは、じっくりと小説を読むように取り組んで楽しみたい脱出×ノベルゲームですから、一気にやるのではなく寝る前に少しずつ進めるというのもおすすめです。
また、もしもこのゲームをとても気に入って楽しめたなら、同じ作者が制作した前作、「スライドプリンセス」もおすすめです。
前作と今作は直接の物語の関わりはありませんが、全体の雰囲気やキャラクターデザインが近く、今作でファンになった人ならばきっと楽しめます。