脱出ゲーム・2

1.「脱出太郎」
http://detarou.web.fc2.com/
個人的にオススメの脱出ゲームサイトが「脱出太郎」さん。
脱出ゲームというとシリアスな展開のものが多いけど、このサイトのゲームはとにかくどれもギャグ満載。
なぜかおじさんが踊っていたり、無意味にコケシが回転していたり、ゲームとは直接関係のないところでも笑わせてくれる、ナンセンスな脱出ゲームがたくさん公開されているぞ。
その中の一つである「詰まってます。」とうゲームをプレイしてみたが、これもいきなり、おじさんが壁の間に挟まれているところからスタートするというシュールさ満開の脱出ゲームとなっている。
ゲーム途中にもドッキリを仕掛けてくるパンダがいたりと、とにかく色々と笑わせてくれるゲームだ。一味も二味も違う脱出ゲームをプレイしてみたいと思ったら、ここしかない!
2.「解体シリーズ」
http://gam.ebb.jp/
このサイトのゲームは、いろいろなモノをドライバー一本だけで解体して爆発物を解除して脱出しようというゲームだ。ラジオや扇風機、スマートフォン、キーボード、洗濯機など、様々なモノに仕掛けられた爆弾を謎を解きながら上手に解除していこう。
ゲームをクリアして結果をTwitterでつぶやくと、抽選で3名にアマゾンギフト券1万円が当たるキャンペーンも実施しているので、是非挑戦してみよう。
3.「ぷぴへや #01 玄関にて」
http://funkyland.jp/game/pupiheya01.html
「家に帰ってきたら、リビングのドアノブがなくなっていて、家に入ることができない・・・」、こんな場面からはじまる脱出ゲーム(侵入ゲーム?)が「ぷぴへや #01 玄関にて」だ。
絵がとても可愛くて、女性に是非遊んでもらいたいゲームだ。
ただし、可愛い絵とは対照的に難易度は少し高め。私もプレイしてみたけど、初心者はかなり戸惑うかも・・・。なので、一つだけヒントを教えるよ。
道具箱の数字は壁にかかっている額縁の色と対応しているよ。白についてはメールにヒントあり。
4.「ぷぅぽ」
http://poopo.zouri.jp/
脱出ゲーム初心者にお勧めなのが「ぷぅぽ」さんのサイト。あまり難しい謎解きがないので、比較的サクサクと進めることができるゲームが公開されています。
このサイトのゲームを簡単に解くことができるようになれば、脱出ゲームの基本的な考え方を習得できると思うよ。
たとえば「おフロからあがろう」というゲームでは、アイテムとアイテムを組み合わせたり、金庫の数字の庵号を解いたりといった、脱出ゲームでよく出てくるシチュエーションを体験できるぞ。
5.「ICHO(銀杏)」
http://pixelkobo.com/game/
逆に、難しい脱出ゲームをプレイしたいなら、ピクセル工房さんの銀杏シリーズがオススメ。
なんちゃってFPS風の脱出ゲームで、AIの指示に従って謎解きやアイテムをゲットしながら、任務を遂行していく。マップも複雑で仕掛けも多彩で、かなりの熟練が必要になるかも。
無料ゲームとは思えないグラフィックも素晴らしい。